クリア:Horizon Forbidden West

 Dying Light2に引き続き、2月発売のオープンワールドゲーム「Horizon Forbidden West」をクリアしました。

 残すオープンワールドゲームはElden Ringのみなのですが、3末にDeath Strandingのディレクターカット版が来るんですよね・・・。

 ソフィーのアトリエ2と体験版が面白かったので初回特典があるうちに急遽購入したRelayerも積んだまま。いやぁ、遊びつくせないですね。

 

前作からの正当進化

 

 前作のHorizon Zero Dawnはあの年のMy GOTYでしたが、今作はそれを見事にブラッシュアップしてきました。

 

 機械の獣との戦いには部位破壊要素が加わり、移動はグラップリング、滑空、後半になると翼竜型の獣に乗って空を移動できるようになり、とHorizon Zero Dawnをベースに間違いなく面白さアップ。

 

 前作、楽しめたなら間違いなく買いといえる作品。

 

不満があるとしたら

 

 レジェ装備を強化するのが大変なことぐらいでしょうか。

 自分が取得したレジェンダリー装備は一発で敵を属性異常にしてしまうというぶっ壊れ武器で、それ自体のダメージはあまり求められないタイプだったので、無強化で大活躍できましたが、素材を見て強化は最初からあきらめました。

 

 あとは前作からの続きから始まるので、未プレイだと面白さが減るという点。

 PC版のHorizon Zero Dawnもセールで購入していたので、思い出しがてらHorizon Zero Dawnをしばらく遊んでからHorizon Forbidden Westを始めました。

 

 まだまだ言いたいことはありますが、もう遊んで確かめるの一番とオススメできる作品。

 

 

 

 

クリア:LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶

 キムタクが如くこと「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」をクリアしました。

 

 前作「JUDGE EYES:死神の遺言」は名作(特にストーリーは素晴らしい)でしたが、尾行やドローン操作といった調査ミニゲームが面白くないという感想でしたが、今回はストーリーもミニゲームも不満の無い傑作だと思います。

 

龍が如く+弁護士もの

 

 龍が如くの魅力に加えて、終盤に法廷での戦いがあるのだから面白ささらに倍。

 もちろん龍が如くライクな拳で決着をつける戦いもある。

 

考えさせられるテーマ

 

 いじめを主題にしつつ、法で罰することができなかった犯罪者と、主人公八神がどう向き合うかが見どころ。

 錦の御旗が如く、ある人物の名前を叫ぶのは多少げんなりしつつも、どちらが正しいと判断し辛い問題を八神に共感し、時には反する意見に賛同しながらストーリーに引き込まれていきました。

 毎度思うけど、ストーリーの先が気になりすぎて、サイドストーリーややりこみ要素をスキップしてしまうの悩ましい。特に私はメインをクリアすると満足してしまうタイプなので・・・。

 

魅力的な人物達

 

 主人公サイドのキャラクターはもちろん、それ以外の人物も魅力的に描かれていました。

 八神が潜入した学校の生徒達や、横浜の中華系暴力団の兄貴(笑)など新キャラクターも味がある面子ばかりでした。

 もちろん、敵側も個性的でした。

 同じ横浜が舞台となった(というか今回流用した・・・)龍が如く7の話がちょいちょい出てきたのもファンにはうれしい要素。7のネタバレを限り無く避けつつ、小ネタを仕込んでくるあたりはお見事。

 主人公達に負けた挙句、その場で推論を進める主人公たちが核心に迫ったせいで消されてしまう某敵キャラクターは少しかわいそう(笑)。

 

学園ドラマは微妙?

 

 本作のサイドストリーは、学園で展開されるものが多い(本編ではユースドラマと呼ばれている)のですが、凶悪な事件を追いつつ、同時にダンス部で音楽に合わせてダンスを踊るのなどの部活ドラマはさすがに違和感がありました。

 それを言ったら、凶悪事件に巻き込まれながらバッティングセンターでホームラン飛ばしまくったり、キャバクラ運営する龍が如くも大概ではあるんですが、学園ドラマはチグハグ感が凄い・・・。

 若者受けを狙ったのか主題歌のAdoも私にはゲームにマッチしているとは感じられませんでした。

 前作のAlexandrosのOPは今でもたまに観るほど良かった。

 

 ミステリー研究会の天沢など味のあるキャラクターもいるのですが、本編が気になりすぎてやりこまずに終わりました。

 

キムタクは何をやっても面白い!!

 

  キムタクが彼女作ってデートしたり、ボクシングで学生相手に敗北したり、格ゲーで「10年早いんだよ!」と叫んだり、ダンスしたり、生徒の前で車に惹かれて体がぐにゃっと曲がったり・・・もう、面白くないわけがありません。

 

総評

 

 今回も間違いなく名作でした。

 名越さんが退社しましたが、次回作も期待しています!!

FINAL FANTASY TACTICSのリメイクをお願いします

 リメイクが多いスクエニですが、FFTはVITA以前かスマフォ版という選択肢しかない。

 PS4でゲームアーカイブスが未対応になったし、PC版も無い。

 PS1で無印が出た時にクリアしておけば、今更再燃ということもなかったのだろうが、レベル上げが面倒になって中断してしまったのだ。

 PS1のディスクはすでに処分してしまったが、iOS版とVita版の獅子戦争はまだ手元にある。どっちもDL版なので手元にあるというのは正しくないが。

 というわけで、Vita版をプレイ(コントローラーが使えないiOS版は却下)しようとVita TVをHDMIでPCモニターに映してみたが、画面がボケボケ。

 ちょっと悩んだけど、キャプチャーボードを通して、PC上で見れば無理に拡大しないで済むんじゃない? と思い立ち試してみた。

 Vita TVの解像度は1080対応だけど、ゲームが720で作られていることが多いらしいので1280×720で表示してみた。

 字は潰れて読みにくい感はあるし、画面は小さいけど、ディスプレイ全体に拡大するよりはマシかな。

 お願いします。スクエニさん、HD対応して多少バランス調整したものをPCで出してください。

 過度なバランス変更は怖いのでLVアップ作業を少し緩和してくれるだけでもいいです。

 はい、SwitchのProject TRIANGLE STRATEGYの話題を見て、思い出したようにFFTを引っ張り出してきました。

  あとFell Seal Arbiter’s MarkがFFTライクで注目していたのですが、DMM GAMESがパブリッシャーになったことでSteam版日本語に暗雲が立ち込めています。

 DMM GAMESだけど「うたわれるもの」はSteamでも出たし希望は捨ててない。

(追記)

 2021年3月6日、Fell Seal Arbiter’s Mark のSteam版が日本語に対応したらしいです。素晴らしい!

 海外中小規模ゲームの良翻訳パブリッシャーとして評価を確立してきた感がありますね。

 Greed FallもDMMに担当してもらえていたら違う未来だったかもしれませんね・・・。

感想:ジージェネ ジェネシス

 クロスレイズが面白かったので、セール中のPS4版ジージェネ ジェネシスも買ってみました。

 初代ガンダムの第一話をクリアした程度ですが、感想は微妙です。

Vitaの影

 最初にプレイして思うのは解像度の少なさとUIの大きさです。

 画像の上がジェネシス、下がクロスレイズです。ジェネシスは明らかにVitaの解像度でも見えるフォントサイズです。

 PS4とテレビだと無駄に大きいです。

 そして一番遠いカメラにした場合でも表示される範囲が狭すぎる。

 クロスレイズでも、もうちょっと遠いカメラが欲しかったので、これは厳しい。

遊撃隊・カットインなどが無い

 前のタイトルなのでクロスレイズに比べて機能が落ちるのは当たり前なのですが、カットインがなかったり、敵が攻撃されている間も棒立ちだったりと演出面のショボさが気になります。

 戦闘中のカットインもないので、戦闘ムービーはほぼスキップ確定かなぁ。あとはムービー中字幕ないのはオプションで表示できるのかな?

基本は同じ

 いろいろ劣る部分はあるのですが、アムロやシャアが登場する宇宙世紀オンリーである点や、何だかんだいってもベースは同じなので、楽しめるとは思っています。

もっとカスタマイズ要素を!

 これはクロスレイズでも思ったのですが、育成シミュレーションとはいえ、レベルが上がったら開発して新機種にしていけば、適当に戦っていくだけで成長するのはカジュアルといえばそうだが、ちょっと物足りない。

 武装の換装や専用機なんかは自分で選んでステージに合わせれるようにしてほしい。

 別武装版とか専用機は別機体として存在するのですが、一度購入したらベースをカスタマイズできるとか、武装なんかは別アイテムとして購入・ドロップするとか、部隊編成次第で遠距離援護や盾持ちが活かせるとか・・・にすると、複雑になってカジュアルさを失ってしまうのはわかるけど、そういうゲームがプレイしてみたい。