Act 1終了時のステータスを残しておこうと思います。
キャラクターはレンジャーで弓+3種類のバリスタで戦うスタイルです。
キャラクター能力値
Act 1クリア時のレベルは18でした。システム確認や装備堀りのために踏破済みのマップを再プレイしたりと、じっくりプレイしたのでレベルは高めな気がします。
最終エリアの敵レベルが12だったのでかなりレベル高いかも?

Dexterityが高い回避キャラです。
他のDiabloライクゲーだと防御した際にブロックとか、回避した際に回避とか画面表示が出るのですが、PoEはダメージ表示もブロック表示もありません。
なので、どのくらい回避できているのかがわからないんですよねぇ。
パッシブスキルツリー
パッシブスキルツリーは途中からDex∔10を取って目的のトーテム強化系のスキルが固まっているエリアにようやく到達したところです。

Dex+10を取得していくと、少ないポイントで目的のエリアに素早く到達できますが能力値アップが乏しいので、なるべく取るべきではない気がしています。
しかし、今回は早くトーテム系ビルドを試してみたかったので、Dex+10を取りながら素早くツリー右下に伸ばしました。
トーテム系を全部取ったら、次はどう伸ばすか考える予定。
スキルジェム
スキルジェムは3つのトーテムを活用する方向で構成しています。
1つめのトーテムは「BURNING ARROW」スキルジェムと「BALLISTA TOTEM SUPPORT」を組み合わせた炎の矢を発射するバリスタ。


2つ目のトーテムは「SHRPNEL BALLISTA」に「VOLLEY SUPPORT」を組み合わせた3本の矢を発射するバリスタ。


3つ目は毎秒ライフ回復効果をもたらす「REJUVENATION TOTEM」

これら3つのトーテムをばら撒きながらトーテムの周りを逃げ回って隙を見て弓を射るスタイルです。
なので逃げ足を早くする「DASH」スキルジェムと脚が早くなるフラスコは上手く活用できるようになるのが課題です。

装備については武器の弓はほぼ序盤からAct1クリアまでユニーク武器の「SILVERBRANCH CRUDE BOW」を使い続けました。
弓のメイン攻撃スキルは「SPLIT ARROW」による3方向斉射です。

Act 2では黄色レアで良ジェム穴の装備が沢山でるといいなぁ。